本文中のa,bに入れる最も適切な字句を解答群の中から選び,記号で答えよ。
(1) 本文中の下線①について,情報の不正持出しを抑制する方法を,35字以内で述べよ。
(2) 図2中の下線②の「指定された処理」について,A社の業務内容を考慮した場合,最も適切な処理の内容を解答群の中から選び,記号で答えよ。
(3) 本文中の下線③の手段について,20字以内で答えよ。
(1) 本文中の下線④について,ログやアーカイブなどによって法的な証拠性を明らかにすることは,一般に何と呼ばれているか。15字以内で答えよ。
(2) 本文中の下線⑤の情報を基に作業者名を特定できるようにするために,プロキシサーバで新たに実施すべき処理について,6字以内で答えよ。
(3) 本文中の下線⑥について,内部不正を抑止することが期待できるのはなぜか。その一つの理由を30字以内で述べよ。