(1) 活動量計の測定データが無い時間をサービス中断時間とすると,新サービスに求められる稼働率は何%以上か。答えは小数第2位を四捨五入して小数第1位まで求めよ。

(2) サービス中断時間が無いものとすると,1日に生成される活動量計の測定データは何Mバイトか。小数第1位まで答えよ。ここで,1Mバイト=1,000,000バイトとする。

(3) 表1中のaに入れる適切な字句を,表1中の字句を用いて答えよ。

(4) 表1中の下線①にある認証を加える目的は何か。新サービスの特徴に着目し,20字以内で述べよ。

(1) 本文中の下線②のデータ特性について,適切な記述を解答群の中から選び,記号で答えよ。

(2) 本文中の下線③にある課題の内容について,最も適切な記述を解答群の中から選び,記号で答えよ。

(1) 本文中の下線④にある判明した問題とはどのような問題か。35字以内で述べよ。

(2) 本文中の下線⑤にある加えた変更について,30字以内で述べよ。ただし,クラウド上のデータ及びWebサービスには変更を加えないこと。